News
2022.12.12
トランスユーロ協賛≪『和独大辞典』完成記念祝賀シンポジウム≫が開催されました!
先行NEWSでお知らせしたトランスユーロ協賛の≪“西東”言語の架け橋『和独大辞典』完成記念祝賀シンポジウム/West-östliche Sprachbrücke – Ein Symposium mit Festveranstaltung zur Fertigstellung des Großen japanisch-deutschen Wörterbuchs≫が、12月10日(土)東京ドイツ文化センターにて開催され、盛況のうちに終了しました。
唯一の協賛企業となったトランスユーロからは、本シンポジウムの実行委員会委員長を務める粂川麻里生氏(慶応大学教授)や本シンポジウムの講演者を務める木村護郞クリストフ氏(上智大学教授)とかねてより親交のある代表取締役の加藤が出席しました。
当日は、在日ドイツ連邦共和国大使クレーメンス・フォン・ゲッツェ閣下、ゲーテ・インスティトゥート東京所長ペーター・アンダース氏、OAG・ドイツ東洋文化研究協会代表カーリン山口氏を来賓に迎え、日独80名を超える参加者と共に4名の講演者による多彩な講演(ドイツ語)に耳を傾けました。シンポジウムに続いて懇親会も開かれ、辞典編集者の上田浩二氏らを交えて日独の参加メンバーが親睦を深めました。

<木村護郞クリストフ教授の講演>
ドイツ語翻訳のエキスパート・トランスユーロ株式会社は、今後もドイツ語研究・教育の振興を応援していきます。

<左から実行委員長の粂川教授、当社代表の加藤、講演者の木村教授>
≪和独大辞典≫