*スイスドイツ語対訳用語集*
目次
都市・歴史
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| スイス | Schweiz
(シュヴァイツ) |
Schwiiz
(シュヴィーツ) |
| 祝日 | Feiertag
(ファイヤーターク) |
Fiirtig
(フィールティク) |
| 8月1日 | Erster August
(エルスター・アウグスト) |
Erscht Auguscht
(エルシュト・アウグシュト) |
| スイス人 | Schweizer
(シュヴァイツァー) |
Schwiizer
(シュヴィーツェル) |
| スイス連邦 | Schweizerische Eidgenossenschaft
(シュヴァイツェリシェ・アイトゲノッセンシャフト) |
Schwiizerischi Eidgnosseschaft
(シュヴィーツェリシ・アイトグノッセシャフト) |
| 神聖ローマ帝国 | Heiliges Römisches Reich
(ハイリゲス・レーミシェス・ライヒ) |
Heiligs rönischs riich
(ハイリクス・レーミシュス・リーヒ) |
| 会合 | Versammlung
(フェアサンムルング) |
Versammlig
(フェルサンムリク) |
| 百姓一揆 | Bauernaufstand
(バウアーンアウフシュタント) |
Puureuufschtand
(プーレウーフシュタント) |
| 加盟 | Beitritt
(バイトリット) |
Biitritt
(ビートリット) |
| 公用語 | Amtssprache
(アムツシュプラーヘ) |
Amtssprach
(アムツシュプラーハ) |
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| 人口 | Bevölkerungszahl
(ベフェルケルングスツァール) |
Bevölkerigszahl
(ベフェルケリクスツァール) |
| 関所 | Grenzposten
(グレンツポステン) |
Gränzposchte
(グレンツポシュテ) |
| カフェ | Café
(カフェー) |
Kafi
(カフィ) |
| オペラハウス | Opernhaus
(オーペアンハウス) |
Operehuus
(オーペレフース) |
| 学園都市 | Studentenstadt
(シュトゥデンテンシュタット) |
Schtudänteschtatt
(シュトゥデンテシュタット) |
| 東岸 | Ostufer
(オストウーファー) |
Oschtuufer
(オシュトウーフェル) |
| 専門学校 | Fachhochschule
(ファッハホーホシューレ) |
Fachhochschuel
(ファッハホーホシュエル) |
| 上位 | Obere Plätze
(オーベレ・プレッツェ) |
Obere Plätz
(オーベレ・プレッツ) |
| 留学生 | Austauschstudent
(アウスタウシュシュトゥデント) |
Uustuuschschtudänt
(ウーストゥーシュシュトゥデント) |
| 観光地 | Touristenort
(トゥーリステンオアト) |
Turischtäort
(トゥリシュテオルト) |
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| サッカー | Fußball
(フースバル) |
Schuute
(シューテ) |
| 玄関 | Eingang
(アインガング) |
Iigang
(イーガング) |
| 市長 | Bürgermeister
(ビュルガーマイスター) |
Bürgermeischter
(ビュルゲルマイシュテル) |
| 市庁舎 | Rathaus
(ラートハウス) |
Rathuus
(ラートフース) |
| 城郭 | Stadtmauer
(シュタットマウアー) |
Schtadtmuur
(シュタットムール) |
| 学問 | Wissenschaft
(ヴィッセンシャフト) |
Wüsseschaft
(ヴュッセシャフト) |
| プロテスタント | Protestanten
(プロテスタンテン) |
Proteschtante
(プロテシュタンテ) |
| ライン川 | Der Rhein
(デア・ライン) |
Dä Rhii
(デ・リー) |
| フランス | Frankreich
(フランクライヒ) |
Frankriich
(フランクリーヒ) |
| ドイツ | Deutschland
(ドイチュラント) |
Tüütschland
(テューチュラント) |
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| 和平交渉 | Friedensverhandlung
(フリーデンスフェアハンドルング) |
Fridensverhandlig
(フリデンスフェルハンドリク) |
| 砦 | Festung
(フェストゥング) |
Feschtig
(フェシュティク) |
| 東 | Osten
(オステン) |
Oschte
(オシュテ) |
| 住民 | Einwohner
(アインヴォーナー) |
Iiwohner
(イーヴォーネル) |
| 災害 | Katastrophe
(カタストローフェ) |
Kataschtrophe
(カタシュトローフェ) |
| 出窓 | Erker
(エアカー) |
Erker
(エルケル) |
| 落下する | herunterfallen
(ヘルンターファレン) |
abegheye
(アベケイエ) |
| 緑 | grün
(グリューン) |
grüen
(グリュエン) |
| 森林地帯 | Waldgebiet
(ヴァルトゲビート) |
Waldgebiät
(ヴァルトゲビエト) |
| 共存 | Zusammenleben
(ツサンメンレーベン) |
Zämäläbe
(ツェメレベ) |
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| 衰退する | niedergehen
(ニーダーゲーエン) |
nidergah
(ニデルガー) |
| 地下室 | Keller
(ケッラー) |
Chäller
(ヘッレル) |
| 日常生活 | Alltagsleben
(アルタークスレーベン) |
Alltagsläbe
(アルタクスレベ) |
| 噴水 | Brunnen
(ブルンネン) |
Brunne
(ブルンネ) |
| 貯水槽 | Zisterne
(ツィステアーネ) |
Zischterne
(ツィシュテルネ) |
| 上水道 | Wasserversorgung
(ヴァッサーフェアーソーグング) |
Wasserversorgig
(ヴァッセルフェルソルギグ) |
| 正義 | Gerechtigkeit
(ゲレヒティヒカイト) |
Grächtigkeit
(グレフティクカイト) |
| 化け物 | Monster
(モンスター) |
Monschter
(モンシュテル) |
| 子供 | Kind/Kinder
(キント/キンダー) |
Chind/Chinder
(ヒント/ヒンデル) |
| 無償 | kostenlos
(コステンロース) |
choschtelos
(ホシュテロース) |
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| 原点 | Ursprung
(ウアーシュプルング) |
Uurschprung
(ウールシュプルング) |
| 引き金 | Auslöser
(アウスレーサー) |
Uuslöser
(ウースレーセル) |
| 近代化 | Modernisierung
(モデアニズィールング) |
Modernisiärig
(モデルニスィエリク) |
| 牛 | Kuh
(クー) |
Chuä
(フエ) |
| 保管場所 | Aufbewahrungsort
(アウフベヴァ―ルングスオアト) |
Uufbewahrigsort
(ウーフベヴァ―リクスオルト) |
| 綴り | Schreibweise
(シュライプヴァイゼ) |
Schriibwiis
(シュリープヴィース) |
| リーダー | Anführer
(アンフューラー) |
Aafüerer
(アーフュエレル) |
| 紋章 | Wappen
(ヴァッペン) |
Wappe
(ヴァッペ) |
| 十字架 | Kreuz
(クロイツ) |
Chrüz
(フリューツ) |
| スイス国旗 | Schweizerflagge
(シュヴァイツァーフラッゲ) |
Schwiizerfahne
(シュヴィーツェルファーネ) |
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| 住宅地 | Wohngebiet
(ヴォーンゲビート) |
Wohngebiät
(ヴォーンゲビエト) |
| 所有権 | Eigentumsrecht
(アイゲントゥームスレヒト) |
Eigetumsrächt
(アイゲトゥームスレフト) |
| 忠誠 | Treue
(トロイエ) |
Treui
(トロイイ) |
| 牢獄 | Gefängnis
(ゲフェングニス) |
Gfängnis
(クフェングニス) |
| 鉄道路線 | Eisenbahnstrecke
(アイセンバーンシュトレッケ) |
Isebahnschtrecki
(イセバーンシュトレッキ) |
| 乗り換え | Umsteigen
(ウムシュタイゲン) |
Umschtiige
(ウムシュティーゲ) |
| 交通手段 | Verkehrsmittel
(フェアケーアズミッテル) |
Verchersmittel
(フェルヘールスミッテル) |
| 結節点 | Knotenpunkt
(クノーテンプンクト) |
Chnotepunkt
(フノーテプンクト) |
| 麓 | Bergfuß
(ベルクフース) |
Bergfuess
(ベルクフエス) |
| ハイキング | Wandern
(ヴァンダーン) |
Wandere
(ヴァンデレ) |
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| 弟子 | Schüler
(シューラー) |
Schüeler
(シュエレル) |
| 領主 | Fürst
(フュルスト) |
Fürscht
(フュルシュト) |
| 分裂 | Spaltung
(シュパルトゥング) |
Schpaltig
(シュパルティク) |
| 内政 | Innenpolitik
(インネンポリティク) |
Innepolitik
(インネンポリティク) |
| 外交 | Außenpolitik
(アウッセンポリティク) |
Ussepolitik
(ウッセポリティク) |
| 富 | Reichtum
(ライヒトゥーム) |
Riichtum
(リーフトゥム) |
| 情緒 | Atmosphäre
(アトモスフェーレ) |
Atmosphäri
(アトモスフェーリ) |
| リネン | Leinen
(ライネン) |
Liine
(リーネ) |
| 綿織物 | Baumwollgewebe
(バウムヴォルゲヴェーベ) |
Baumwullgweb
(バウムヴルクヴェープ) |
| 住居 | Wohnung
(ヴォーヌング) |
Wonig
(ヴォニク) |
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| 挑戦 | Herausforderung
(へラウスフォアデルング) |
Heruusforderig
(へルースフォルデリク) |
| リタイアする | aufgeben
(アウフゲーベン) |
uufgäh
(ウーフゲー) |
| 表彰台 | Siegertreppchen
(スィーガートレップヒェン) |
Siigerträppli
(スィーゲルトレップリ) |
| 内陸国 | Binnenland
(ビンネンラント) |
Binneland
(ビンネラント) |
| 操縦 | Steuerung
(シュトイアールング) |
Stüürig
(シュテューリク) |
| 予選 | Vorrunde
(フォアルンデ) |
Vorrundi
(フォールルンディ) |
| オーストラリア | Australien
(アウストラーリエン) |
Auschtralie
(アウシュトラーリエ) |
| 敗退 | Niederlage
(ニーダーラーゲ) |
Niderlag
(ニデルラーク) |
| 圧勝 | haushoher Gewinn
(ハウスホーアー・ゲヴィン) |
huushöche Gwünn
(フースヘーヘ・クヴュン) |
| セーリング | Segeln
(セーゲルン) |
Sägle
(セグレ) |
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| 山系 | Gebirgskette
(ゲビルクスケッテ) |
Gebirgschetti
(ゲビルクスヘッティ) |
| 最高地点 | höchster Punkt
(ヘーヒスター・プンクト) |
höchschti Punkt
(ヘーフシュティ・プンクト) |
| 前提 | Voraussetzung
(フォラウスセッツング) |
Voruussetzig
(フォルースセッツィク) |
| 枝谷 | Seitental
(サイテンタール) |
Siitetal
(スィーテタール) |
| 登山家 | Bergsteiger
(ベルクシュタイガー) |
Bergschtiiger
(ベルクシュティーゲル) |
| 石灰 | Kalkstein
(カルクシュタイン) |
Chalchschtei
(ハルフシュタイ) |
| 結晶岩 | Kristallingestein
(クリスタリンゲシュタイン) |
Chrischtallingschtei
(フリシュタリンクシュタイ) |
| 屈する | sich unterwerfen
(スィヒ・ウンターウェアフェン) |
sich unterwerfe
(スィフ・ウンテルヴェルフェ) |
| 顕著に | auffallend
(アウフファレント) |
uuffallend
(ウーフファレント) |
| 観光資源 | Touristenattraktion
(トゥリステンアットラクツィオン) |
Turischteattraktion
(トゥリシュテアットラクツィオン) |
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| メディア | Medien
(メーディエン) |
Medie
(メーディエ) |
| 河口 | Flussmündung
(フルスミュンドゥング) |
Flussmündig
(フルスミュンディク) |
| 港 | Hafen
(ハーフェン) |
Hafe
(ハフェ) |
| 赤十字 | Rotes Kreuz
(ローテス・クロイツ) |
Rots Chrüüz
(ローツ・フリューツ) |
| 特派員 | Korrespondent
(コレスポンデント) |
Korreschpondänt
(コレシュポンデント) |
| 割合 | Anteil
(アンタイル) |
Aateil
(アータイル) |
| 絹 | Seide
(サイデ) |
Side
(スィデ) |
| 追い風 | Rückenwind
(リュッケンヴィント) |
Ruggewind
(ルッゲヴィント) |
| 名声 | Ruf
(ルーフ) |
Ruef
(ルエフ) |
| 光景 | Anblick
(アンブリック) |
Aablick
(アーブリック) |
| 日本語 | 標準ドイツ語 | スイスドイツ語 |
| 別名 | andere Bezeichnung
(アンデレ・ベツァイヒヌング) |
anderi Bezeichnig
(アンデリ・ベツァイフニク) |
| 出身 | Abstammung
(アプシュタンムング) |
Abschtamig
(アプシュタミク) |
| 傍系 | Seitenlinie
(サイテンリニエ) |
Siitelinie
(スィーテリニエ) |
| 婚姻 | Heirat
(ハイラート) |
Hürat
(ヒュラート) |
| 選出される | auserwählt werden
(アウスヴァ―ル) |
uuserwählt werde
(ウースヴァ―ル) |
| 勢力範囲 | Einflussgebiet
(アインフルスゲビート) |
Iiflussgebiät
(イーフルスゲビエト) |
| 撤退する | sich zurückziehen
(スィヒ・ツリュックツィーエン) |
sich zruggzie
(スィフ・ツルックツィエ) |
| 戴冠 | Krönung
(クレーヌング) |
Krönig
(クレニク) |
| 帝国 | Kaiserreich
(カイザーライヒ) |
Kaiserriich
(カイセルリーフ) |
| 入国 | Einreise
(アインライゼ) |
Iireis
(イーライス) |

スイス生まれスイス育ち。チューリッヒ大学卒業後、日本を訪れた際に心を打たれ、日本に移住。趣味は観光地巡りとグルメツアー。好きな食べ物はラーメンとスイーツ。「ちょっと知りたいスイス」のブログを担当することになり、スイスの魅力をお伝えできればと思っておりますので皆様のご感想やご意見などをいただければ嬉しいです。

Comments
(0 Comments)