ようこそ、ドイツの心霊世界へ!

 日常の世界を超えるような、不思議な現象。例えば幽霊、超常現象、死後の世界…。稲川淳二さんが語るようなそんな世界は、日本特有のものなのでしょうか。いえ!文化差はあれど、都市伝説や幽霊スポットなどがドイツにもあるようです。論理的で合理的、現実に即した世界を重んじるといわれているドイツ人にそのような意識はあるのでしょうか?!

⇒続き

スイス最北端の都市シャフハウゼン

スイス北部を流れるライン川はほとんどの場所でドイツとスイスを分ける国境であるイメージが強いのですが、以前ご紹介したバーゼルのようにライン川を跨ぐ市町村も存在し、必ずしも川の南岸がスイスで北岸がドイツという訳ではないのです。

しかも、中には完全にライン川の北岸でありながらも実はスイスに属する地域もあります。

例えば、スイス最北端の州と呼ばれるシャフハウゼン州(Kanton Schaffhausen)がそのような代表例です。

したがって、今回はこのような地理的に珍しいシャフハウゼン州の州都であるシャフハウゼン市をご紹介したいと思います。

⇒続き

4つの勘違いドイツ語-あなたもありますか?  

ドイツでドイツ語を使って生活していると、言語の壁は厚く高い…。時にはとんでもない言い間違いや、勘違いをしてしまうこともあります。今日は私がやらかしてしまった、もしくは周りの人間から聞いたちょっと笑える言い間違い・勘違いドイツ語を4つご紹介します。

⇒続き

憧れの職業―日本の子供がなりたいものは公務員や会社員-

第一生命保険株式会社は毎年、日本の小中高生を対象に「大人になったらなりたいもの」のアンケート調査を実施しています。日本の子供が夢みる職業とはなんなのでしょうか?

日本の学校制度では、小学校、中学校、高等学校があります。小学校は6歳から12歳まで、中学校は12歳から15歳まで、高等学校は15歳から18歳まで通います。

⇒続き

ドイツの劇場文化 

歌劇場大国と言われているドイツ。ドイツの大都市はもちろん、中規模の都市にもある劇場―テアター(Theater)の存在感は見逃すことができません。日本でも、歌舞伎や能という伝統的な舞台芸術や様々な劇場が存在しますが、若干敷居が高いものもあり、趣味人が楽しむ場という印象が強いのではないでしょうか。しかし、ドイツでは広く行き渡った文化・娯楽のひとつで、チケットの価格にも幅があり、老若男女、気軽に訪れることができる印象があります。

⇒続き

Japanische Traumberufe – Viele japanische Kinder wollen Beamte oder Angestellte werden

Jedes Jahr führt die Dai-ichi Life Versicherungsagentur eine Umfrage unter japanischen Schülern durch, wo diese nach Ihren Traumberufen gefragt wurden. Welche Träume haben japanische Kinder, was ihr Berufsleben angeht?

Im japanischen Schulsystem gibt es die Grund-, Mittel- und Oberschule. Die Grundschule wird vom 6. bis zum 12. Lebensjahr besucht, die Mittelschule vom 12. bis zum 15. und die Hochschule vom 15. bis zum 18.

⇒続き

ヴァルプルギスの夜‐魔女たちの宴

もうすぐGW、日本では祝祭日が続く大型連休を迎えますが、ドイツでも5月1日は労働者の祭典であるメーデーとして祝日となっています。しかしこのメーデー、その起源は、春の到来を祝う(夏の到来を祝うという説もあり)ヨーロッパの伝統的なお祭り「五月祭」にあります。そしてその前夜には、魔女たちの宴と云われる祝祭「ヴァルプルギスの夜」(Walpurgisnacht)」が北欧や中央ヨーロッパで行われています。今回はこの魔女の宴・ヴァルプルギスの夜についてお届けします。

⇒続き

ローマ教皇の衛兵シュヴァイツァーガルデ

皆様はスイス衛兵をご存知でしょうか?はい、そうです。カラフルな衣装に身を纏い、ヴァチカン市国でローマ教皇の護衛を務めるスイス人衛兵部隊のことです。

「何故スイス人の兵士がヴァチカンに?」と、疑問を抱いてその内容について独自に調べられた方も少なくないと思いますが、詳しいことは分からないという人がまだまだ多いのではないでしょうか?

そこで、今回はスイス衛兵を初め、スイスの傭兵についてのお話をさせていただきたいと存じます。

  ⇒続き

ドイツ料理の衰退?変化するドイツの食文化  

ドイツ料理と言えば?ソーセージ、ジャガイモ、ザワークラウトといった定番から、様々な肉料理やスープ、パンなどがあります。しかし、ここ十年ほどで、外国の料理への注目度がどんどん上昇し、ドイツでの外食も選択肢が増え、様々な国のレストランが増加傾向にあります。さらに、ドイツには、自国料理のレストランが他の国々よりも少ないという調査結果もでています。ドイツ料理の運命やいかに?

⇒続き

日本の温泉

日本は火山活動が活発な地帯に位置しており、その関係で日本各地に天然の温泉があります。温泉は、入浴を楽しむために利用されます。とりわけ寒い季節には日本人をはじめ多くの観光客が訪れます。日本の温泉にはどのような特徴があるのでしょうか。

⇒続き